守谷鋼機の製品情報カタログ/資料
守谷鋼機へ電話でのお問い合わせ
守谷鋼機会へメールでのお問い合わせ
会社情報
ごあいさつ
会社概要
沿革
事業所
鋼索部門
エレベータロープ
ワイヤロープ
銅線部門
VSLアンカー工法
SSLアンカー工法
NMグラウンドアンカー
OPSアンカー
プレストレストコンクリート
機材部門
各種パッカー
アジャストプレート
アンカーメンテナンス
ロックボルト
DS受圧板
軽量ボーリングマシン
各種機器材
細くて、強くて、長ーい条鋼を!! 現場で、もうそのままで使える 工場加工製品の提供を心がけています。
製品情報 Products
大容量・太物エレベータロープのソケット加工
ビルの高層化に伴いダブルデッキ等の大容量エレベータが増えてきました。当社は大容量のエレベータに使用される太物ロープの端末をソケット加工し都内の大型現場までお届けしています。
ビルの高層化に伴いダブルデッキ等の大容量エレベータが増えてきました。当社は大容量のエレベータに使用される太物ロープの端末をソケット加工し都内の大型現場までお届けしています。
鋼索部門
ワイヤロープは径と長さと種別(ロープの構造)で分かれます。
端末加工:トヨロック、ソケット、シージング、エンドレス加工、アイスプライス加工 荷姿:ドラム巻き、輪巻き 切断:精密切断(42mストレートレーン)、シャフトレスドラム巻専用機、輪巻巻取機を完備しております。 |
鋼線部門
VSLコルゲートシースタイプの永久アンカーは部分アンボンドPC鋼より線を使用しております。当社は部分アンボンドの専用機(グリッシングディバイス)を開発し、1本毎に長さの違うテンドンに対応出来ます。
|
SSL永久アンカー工法は地盤に応じて拡孔支圧型あるいは先端圧縮型のアンカー体を拘束長部に造成します。M型、P型およびCE型3種類のアンカー体が軟弱地盤から硬岩までを対象とし進行性劣化を極力発生させない嵌合機構を提供しています。
|
各種アンカーテンドン
NMグラウンドアンカー工法
強酸性土や温泉地帯を対象としたNMアンカー工法はカーボンを素材にしています。 OPSアンカー工法 OPSアンカーは樹脂被覆をしたスープロストランドを使用したアンカー工法です。 |
本工場設備はPC鋼より線の切断・組立、端末加工を対象とし、1日当たり5〜10t程度の量を加工できます。PC切断品は建築分野での使用がメインとなっており、Pタイプテンドンをフロアー毎の工程に合わせて納入体制を敷いています。
|
機材部門
加圧注入、グラウトの逸走防止対策としてのパッカーの役割はますます重要になってきました。当社は各種のパッカーを用途に応じての納入させていただいております。
フリクションパッカー/ノンリークパッカー/フリクションチューブ |
アジャストプレートは0度〜22.5度まで、三次元でアンカー頭部の角度調整が出来ます。法枠等のアンカー定着角度が一定しない場合、孔毎に任意の角度補正ができるアジャストプレートは有効です。
|
グラウンドアンカーは自然条件と経年変化の影響を受けます。アンカーのメンテナンスは導入されたプレストレスの残存荷重の測定することから始まります。当社はメンテナンスジャッキを開発し、リフトオフ作業で使用されるジャッキ等の機器材を提供します。
|
エディーロックボルトはネジ節異型棒鋼を主材とした他穿孔ロックボルトと自立しない地盤を対象とした自穿孔ロックボルトがあります。自穿孔ロックボルトはブローホールをリバース方式とし、確実なグラウトを可能にしました。パッカーや専用削孔機(軽量削孔機)と併せて提供します。
|
DS受圧板(Disk&Spring)は皿バネ装着可能なグラウンドアンカー用円形受圧板です。形状を円形・薄型にすることが景観を優しくさせ、地山側受圧面への均一性を高め、受圧板の取り付け作業性を容易にしました。
|
過酷な現場条件にも適用する軽量ボーリングマシン(MLBタイプ)のレンタルを行っています。
|
●センターホールジャッキ
緊張定着システムに100台ほどのジャッキをレンタルしています。 ●不陸調整マット 「二部屋」にすることが有効です。当社は同心円(角)状で二部屋にする方式も採用しました。 |
また、ソケット加工、トヨロック加工等の端末加工や、くさび式シンブルロット、ワイヤクリップも用意してご用命をお待ちしております。